令和5年度地域女性リーダー育成講座【防災学習会】

今年度の地域女性リーダー育成講座は、【SDGs研修会】【昆布料理講習会】【元北方領土島民による北方領土を語る会】【防災学習会】という4つの内容で開催しました。


今回は【防災学習会】をご報告いたします♪

 

★★★★★

 

愛南町は、南海トラフ巨大地震が起こった場合、甚大な被害が出ることが予測されている地域です。

そこで愛南町連合婦人会では、少しでも地域住民に防災意識を高めてもらおうと、地域運動会の競技の中に<防災>に関する種目を取り入れた「防災なかよし運動会」を毎年開催しています。

今回は、この運動会に県連婦役員達も参加してきました!

 

◆開催日

・10月7日(土) 愛南町 旧東海小学校体育館

 

 


☆☆☆☆☆


<第13回愛南町連合婦人会 防災仲良し運動会プログラム>★は防災に関する種目です!

 

1.開会あいさつ
2.競技上の注意
3.種目
 ・ ラジオ体操
 ・ ボール運び
 ★急いで!救助だ!
 ★玉入れ
 ★あいなん防災隊
 ・ パン食い競争
 ・ ヘイ!カモン!
 ★津波のシュミレーション
 ★命を守れ!
 ・ ふたりでパン!
 ・ おどり(初恋列車・愛南音頭)
4.成績発表
5.閉会あいさつ

 

☆☆☆☆☆☆

 

*開会式前

 

地元のCATVさんが取材に来られてました!

愛南町連合婦人会(愛南町連婦)の会長がインタビューを受けていました。

 

 

*開会式~ラジオ体操

 

防災なかよし運動会には、たくさんの地元の方が参加されていました!

まずは県連婦の会長があいさつをし、その後、愛南町連婦会長が運動会についての注意事項を説明しました。

 

 

みんなでラジオ体操をして身体をほぐしてから、いざ運動会の種目へ!

 

☆☆☆☆☆

 

ラジオ体操を含む種目の数は11個。

その内5個が防災に関する種目です!

 

その5種目をご紹介♪

 

 

★急いで!救助だ!

 

「ケガ人が出ました!急いで運びましょう!」

…これは竹と毛布で即席タンカーが出来るという学習です。この即席タンカーでも充分人が運べます!

 

ちなみに、ケガ人役は運動会に参加してくれた子ども達!!(笑)

ご協力ありがとうございました♪

 

 

★玉入れ

普通の玉入れをしている途中で「緊急地震速報」が鳴ります!!

速報が流れたら…

 

すぐに姿勢を低くして頭を守る行動をとってください!!

 

もちろん

 

応援している人たちもです!!

…緊急地震速報が流れたら即反応出来るようにと、この競技を思い付いたそうです。

 

 

*あいなん防災隊

 

この救援物資(段ボール)を

 

 

2つの棒を使って届けるという種目です。

…こういう工夫で荷物が運べるという学習です。

 

中が空の段ボールを運ぶにはなかなかバランスが難しいらしく、結構な人が段ボールを落としてました(笑)

 

 

*津波のシュミレーション

 

南海トラフ巨大地震が発生した場合、愛南町では大きな津波が発生することが予測されています。

その時、自分はどこに逃げるべきなのか。シュミレーションを観て考えていこうという学習です。

 

これはお昼休みの時間帯を使って行いました。

 

 

*命を守れ!

 

「備えあれば憂いなし!」

リレー形式でリストに書いてある防災グッズを一人ひとつずつ持出袋に詰めて、

 

 

非常用持出袋を完成させる!という競技です。

…非常用持出袋に必要なものは全てリストに書いています。何を備えておけば良いのかを考えるきっかけになればとの想いがつまった競技。ちなみにこの防災グッズは参加者にプレゼント♪

 

リレー形式だったので、この防災頭巾がバトンの替わりになっていました!

 


☆☆☆☆☆


 

*防災なかよし運動会の動画を配信中♪

今回の防災なかよし運動会の様子です。よかったらご覧ください。

ちょっと防災の項目より他の種目が長めに編集されてしまっていますが…。。。

(県連婦役員さんが参加していたことを会員さん達に見てもらいたかったので…。。。)

でも運動会の雰囲気が分かるかと思います!

 

 

 

☆☆☆☆☆

 

 

この防災なかよし運動会では、防災についた学習が出来ることはもちろん、「競うよりも怪我がないのが一番!」という思いやりがつまった運動会でもありました♪

事務局の私もこの運動会に参加しましたが、楽しい運動会の中に防災に関する種目を取り入れることは、確実に参加者の防災意識が高まると感じました。

ぜひこの運動会をいろいろな地域で取り入れてもらいたいです!

 

 

 

<おまけ>

 

参加してくれたお子様用に、たくさん何かが入っている参加賞が用意されていました!

何が入っていたんだろう?(笑)

またぜひ来年も参加してくださいね♪

 

 

****************

 

今回ご参加いただきましたみなさま

愛南町連合婦人会、

ご協力いただいた全ての方に、

感謝申し上げます♪

 

*****************

2024年03月27日